ブログ
<開運竹>

猛暑か大雨(ゲリラ雷雨)かといった厳しい天気の7月です。お中元の季節となりました。 当社もお世話になっている取引先様にお送りしておりますが、お中元をいただくこともあります。ありがたい限りです。 いただいたお中元のなかに観 […]

続きを読む
ブログ
<三つ星評価いただきました!>

先ほど新着情報で本年度の東京都貨物輸送評価制度の結果について公開しました。(令和7年度東京都貨物輸送評価制度 - 株式会社ナガオ) 最高評価である三つ星を12年連続で取得することができて非常にうれしいです。(担当者はハラ […]

続きを読む
ブログ
<2050年の社会とは?>

強い日差し、30℃を超える暑さ、そして突然のゲリラ雷雨。夏を全身で感じることができる時期になりました。7月は1年の後半ですので時の流れは早いものです。 2025年の7月からは2000年よりも2050年の方が近くなります。 […]

続きを読む
ブログ
<ISOサーベイランス審査>

当社の東所沢倉庫に掲げてある“ISO14001”の看板。今回はこちらについて取り上げようと思います。 全世界で統一した規格のことを指すISO規格。その環境マネジメントシステム(EMS)がISO14001です。詳しくはJQ […]

続きを読む
ブログ
<関係のある記事を発見!>

物流ウィークリーを読んでいたところ、先日当社が所属している物流ネットワーク多摩協同組合の総会及び30周年記念式典の記事がありました。 設立時からの理事長である当社の会長と事務局で尽力した井上さんが来賓として参加、表彰して […]

続きを読む
ブログ
<迷惑メールを防ぐ>

この季節らしい雨ですね。今年の梅雨はどのくらい続くのか気になるところです。 重要な連絡手段としてメールがあります。アドレスさえ知っていればいつでもどこでも送ることができる便利なツールです。ビジネスにおいても形が残ることで […]

続きを読む
ブログ
<熱中症対策>

6月5日の所沢市は最高気温32.2℃だったそうです。雨の日が続いていたと思えばこの暑さ。この先いったいどうなってしまうのでしょうか? そのような暑さで気を付けないといけないのが熱中症です。年々熱中症の被害は拡大し続けてい […]

続きを読む
ブログ
<健康診断>

雨の降る日も増え、先月までのお出かけ日和はどこに行ってしまったのでしょうか? 毎日のように雨が降っているように感じますが、今年の梅雨入りはまだまだ先のようです。(日本気象協会 最新の梅雨入り予想 関東甲信など広く6月中旬 […]

続きを読む
ブログ
<プロフェッショナル>

当社のいいところは何ですか?と聞かれると長く働き続けることのできる環境と答えています。現に10年以上在籍している社員やパートの方が非常に多いです。そのような方々はそれぞれの業務においての習熟度が高く、エキスパートと言って […]

続きを読む
ブログ
<滝の城>

雨だったり、夏日だったりと春ももう終わりかもしれませんね。 5月に入ってから会社の最寄りである東所沢駅付近ではのぼりがたくさん掲げられています。5月19日(日)に行われる戦国滝の城まつりののぼりです。東所沢駅から滝の城跡 […]

続きを読む