海の日を過ぎてから日中に子どもを見かけることが増えてきましたね。北海道や東北地方など一部地域を除くと概ね7月の3連休から8月の最終週までが夏休み期間となるようです。
車を使う仕事を行う企業は一番気を遣う時期とも言えます。運転免許を取るときに見た、道路にボールが転がってきてその数秒後に子どもが飛び出してくる状況が実際に起こりやすいためです。(私も2回ほど経験があります。)
職業ドライバーの皆さんだけではなく、仕事や普段使いで車を使用する人はとびだしに十分注意してください。
学生には長い夏休みでも社会人となると山の日の三連休とお盆まわりが夏休みとなる方多いのではないでしょうか?涼を求めて海・山・プールと候補はありますが、昨今の猛暑では避暑にならない場合が多く、クーラーの利いた自宅が一番涼しい場合もあります。映画館や博物館、ショッピングセンターなどの屋内施設、対策を万全にしてアウトドア、自宅でまったり、などなど後悔のないお休みにしたいですね。“後悔のない”は充足していないではなく、病気やケガをしてしまうことです。どこにいても水分補給と準備運動、そして無理をしないことを第一に残りの夏も過ごしていきましょう。
*8/12の週はブログお休みいたします。次回は8/18の週となります。お盆明けですので年2回の社長のブログです! ぜひお楽しみに!
